トップメッセージ

「植物化学の成果の醫薬的應用により、社會公衆の福祉増進に寄與する」

 常磐植物化学研究所のホームページへのアクセス、どうもありがとうございます。1949年に国立衛生試験所元所長松尾仁博士を中心に創業され、2019年10月にお陰さまで本社創業70年を迎えることができました。皆様に心から感謝し、御礼申し上げます。


 私たちは植物化学の専門企業です。植物の専門家ではなく、生薬学、(天然物)化学、(分子細胞)生物学、薬学や農学の専門家でもありません。


 私たちは、社会に役立つ植物化学成分(ファイトケミカル)の新たな価値づくりに挑戦し、植物のちからを引き出すことで、専門企業ならではの製品とサービス(分析、課題解決)を皆様に提供させていただいております。


 「健康・長寿の達成」は、日本のSDGsの実施指針にもなっており、医から食、治療から予防へ市場の関心も高まっています。特に、「機能性表示食品」におけるファイトケミカルの需要は大きく、植物化学の専門企業の果たすべき役割は大きいと考えております。


 創業70年を機に100年企業に向け、「世界一の植物化学企業」を目標に掲げました。
Phytochemical と言えば Tokiwa Phytochemical と世界中の皆様が真っ先に思い浮かべていただけるよう、皆さまのご要望を十分に理解し、高い使命感を持ってこれからも植物とヒトの明るい未来を提案し続けていきたいと考えております。